会社概要

商号 株式会社 大原機械製作所
所在地 本社工場:静岡県藤枝市高柳2321-1/TEL 054-635-3319(代表)/FAX 054-635-9324
第二工場:静岡県藤枝市高柳2315-1
福利厚生施設:静岡県藤枝市高柳2318-3
創業 1973年8月10日
法人改組 1982年1月5日
資本金 1,000万円
役員 代表取締役社長 大原健悟
専務取締役    増井弦
事業内容 製紙原質機械・プラントの設計、製造、販売
・原質機械(離解機、叩解機、除塵機、濃縮機、脱水機、洗浄機)
・周辺機器(排水処理機器、パルプシート成形機、産業用搬送システム)
・各種消耗部品(スクリーンバスケット、プレート、ローター・ステーター、ストレーナーなど)
窯業系サイディング(外壁材)原料調成機械の設計、製造、販売
新機能性素材(化学繊維、不織布、無機繊維、フィルム)に関わる機械の設計、製造、販売
環境保護(リサイクルや新エネルギー・バイオマスエタノール)に関わる機械の設計、製造、販売
金属加工業務(受託生産、OEM生産)
許可・登録 機械器具設置工事業 静岡県知事許可(般-24) 第34838号
機械工具商 静岡県公安委員会 第491160001894号
従業員数 30名(グループ企業含む)
取引銀行 静岡銀行 藤枝駅支店、しずおか焼津信用金庫 大住支店、島田掛川信用金庫 藤枝支店
主要販売先 王子製紙、日本製紙、レンゴー、大王製紙、北越コーポレーション、王子マテリア、王子エフテックス
王子ネピア、日本製紙クレシア、日本製紙パピリア、三菱製紙、中越パルプ工業、特種東海製紙、富士フイルム、他
本社・工場

本社・工場
創業1973年より、原料調成用機械、抄紙関連機器開発に着手。各セクションへの総合機械提案・設計・製造・販売の拠点となります。
最新鋭の工作機械を導入、試験システムを完備させ、お客様の多様化するニーズに対応します。


第2工場

第2工場
第2工場は、メンテナンス・修理・改造を専門に行うサービス工場です。正しいメンテナンスを行うことで、既設の機械性能は維持されます。
また部品を安定して供給できるよう総合管理システムを開設。お客様からの要求にスピーディに応えられる安定した供給体制を行っています。


厚生棟

厚生棟
本社工場に隣接する厚生棟には1階に食堂や休憩室、更衣室、シャワー室があり、2階には会議室、応接室を完備しております。

【沿革】

1973年 8月 静岡県藤枝市高岡にて大原機械製作所 創業
1982年 1月 静岡県藤枝市高岡より現在地、藤枝市高柳に事務所・工場 移転
1982年 1月 株式会社 大原機械製作所 設立
1989年 1月 第二工場 設立
1989年 4月 ドクター・マシナリー 設立
1989年 9月 ドクター・マシナリー 吸収合併
1990年 12月 本社事務所 新築
2003年 5月 厚生棟 設立
2003年 7月 本社工場 増築
2003年 8月 第三工場 設立
2005年 8月 第二工場 改築
2006年 10月 試験設備 設立
2010年 9月 試験設備 増設
2011年 10月 試験設備 増設
2014年 6月 第二工場 改築
2014年 7月 本社事務所 改築