Screen Filter & Filtration System
製紙・パルプ産業だけに限らず、公共下水、石油化学工業、食品加工業、畜産業、水産加工業などの幅広い分野でご使用されています。

【ウェッジワイヤー式スクリーンフィルター】
ウェッジワイヤー式スクリーンフィルターは、逆三角形状のワイヤーが一定にサポートロッドと圧着溶接されており、均一なスリットを形成します。
■用途
除塵、濃縮、脱水、洗浄、分離、分級・分別、濾過などの機械部品
■特徴
- 最小スリットサイズは0.05mm(50ミクロン)まで製作でき、使用目的によってウェッジワイヤーとサポートロッドを選択できます。
- 高精度なスリットと最大限の開口面積を維持して、効率を高めます。
- お客様の要求(強度、精度、流体分配、形状、デザイン)にもお応えできます。
- 耐久性により材質はSUS304、SUS316Lを標準に製作しています。


ロッドベース(インワード)

ワイヤーベース(インワード)

ワイヤーベース(アウトワード)

ロッドベース(アウトワード)
■フィルトレーションシステム
施工例 
フィルターノズル
シリンダータイプ

左から「スタンダード」「スタンダード&エンドプレート」「ニップル&エンドプレート」「フランジ&エンドプレート」
シリンダータイプ(Tube Base)

左から「ニップル」「フランジ」
【電子ビーム式スクリーンフィルター】
エネルギー密度の高い電子ビームは材料に対する熱影響が殆どありません。複雑な形状の成形品についても、正確なホール径とピッチを実現します。
■用途
- 固形分離用スクリーン
- 粉砕・造粒用スクリーン
- 液体・気体濾過用スクリーン
- 装飾・通気・保護用スクリーン

■特徴
- 電子ビーム孔開け加工は微細孔を高精度に加工することが可能です。
- 孔径はφ0.1mm~φ1.0mmの加工が可能です。(アスペクト比1:10)
- 孔性状はストレート孔、スロット孔、テーパー孔、斜め孔(角度20°まで)の4種類から、使用目的によつて選択できます。
- 耐久性より材質はSUS304、SUS316Lを標準に製作しています。
